Message代表ご挨拶
インタビュー動画

Board of Directors理事会
代表理事 | 林 容子 |
---|---|
理事 | 草刈 隆郎 (日本郵船株式会社 相談役、公益財団法人がん研究会がん研有明病院理事長) 矢﨑 裕彦 (矢崎総業株式会社 代表取締役会長) |
監事 | 園田 祐一 (日本海事センター 監事) |
顧問 | 河野 元昭 (美術史家、東大名誉教授、静嘉堂文庫館長) |
---|

Organization組織
設立: | 2009年11月1日 |
---|---|
所在地: | 〒150−0001 東京都渋谷区神宮前3-15-19-101 Tel:03-6721-1673 Fax:03-6721-1675 URL:http://www.artsalivejp.org |
定款: | 定款は、以下のPDFファイルをご覧ください。 一般社団法人 Arts Alive 定款.pdf(201KB) |

Profileプロフィール
国際基督教大学、デューク大学で美術史を学び、コロンビア大学にて アーツアドミニストレーション学修士取得。ニューヨークのアートコンサルティング会社やMOMAのアートアドバイザリーサービス部で企業コレクションの収集、制作企画及び企画展実施に関わる。
帰国後、(有)Art Woods設立。キューレーター、コーディネーター、またアートマネージメントアドバイザーとして多数の芸術文化関係の展覧会企画運営に関わる他講座、シンポジウムを実施。
また、1999年より美大生や若いアーティストとともに病院や老人介護施設でのアートプロジェクト(ArtsAlive)を企画、実施。
尚美学園大学・大学院芸術情報研究科准教授。武蔵野美術大学他非常勤講師。米国PUBLIC ART REVIEW誌アドバイザー。 川崎市民ミュージアム運営評価委員、川崎市文化芸術振興委員。2011年度安倍フェローとして、米国ケースウエスタンリザーブ大学医学部客員研究員として同大学教授ピーターホワイトハウス博士(老齢神経学者)とアートが脳の高齢化に与える影響について研究、豊かな高齢化社会のためにアートが何ができるか、について日々研究、実践中である。

アーツアライブ代表
林 容子
私たちについて